2012年生まれ馬一覧

[ 各世代一覧][ 新井昭二牧場へ戻る ]

No母、父、および特徴
写真(当歳時)
写真(1歳時)コメント
1

ホウショウバレン

父:ネオユニヴァース
母:ホウショウルビー

2012年 2月 14日生 牝 鹿毛

(当歳時)昨年完成した広ーい放牧場で元気に走り回っています。早くに産まれたからか、悠々として落ち着きがあります。

(1歳時)牝馬ですが、牧草をよく食べて元気いっぱい大きく育っています。

2

ペネトレイト

父:ネオユニヴァース
母:シアトルブリッジ

2012年 3月 11日生 牝 鹿毛


(c)馬市.com

(当歳時)シアトルブリッジお母さんは、直ぐに仔離れして、超放任主義なのです。おかげで、こどもは好奇心旺盛。人がやって来るとつきまとってきます。そこがまた、可愛いいのです。3.11産まれ。忘れられない誕生日です。

(1歳時)コンサイナーにて育成中です。

3

You Are the Best

父:ステイゴールド
母:キウィダンス

2012年 3月 23日生 牝 栗毛


(c)馬市.com

(当歳時)父母の毛色からは想像もつかない栗毛の女の仔が産まれました。スタッフにも直ぐに慣れて、とても利口な馬です。気性が激しいといわれるステイゴールド産駒ですが、この仔は落ち着きがあります。

(1歳時)コンサイナーにて育成中です。

4

ヴィグシュテラウス

父:ダイタクリーヴァ
母:ヴィーグスマイル

2012年 3月24日生 牝 栗毛

(当歳時)このお母さんの仔はすぐに分かります。栗毛で派手な顔つきは兄弟皆おなじ。母馬の遺伝子が強いのでしょうか。

(1歳時)この仔も大きくなりました。現役時代なにかと話題を提供してくれた父馬の希少な産駒です。活躍を期待したいものです。

5

シゲルハダカボウ

父:ファルブラヴ(愛)
母:アオモミジ

2012年 4月 3日生 牡 栗毛

(当歳時)アオモミジの初仔です。目の周りが黒くパンダみたいです。まあ、これも今のうち。放牧地で寝ているうちに母馬に置いて行かれて、目がさめたときの母馬へのダッシュは目を見張るものがあります。微笑ましい光景です。

(1歳時)たくましい筋肉がつきました。ジャパンカップ(中山開催)優勝馬の父に似て芝で活躍しそうです。坂のある小回りが向いているのかな。

6

セトハニー

父:ゼンノロブロイ
母:セトノレンブランサ

2012年 4月 23日生 牝 鹿毛

(当歳時)オーストラリア生まれセトノレンブランサの初仔です。美人です。女の子にしては、物怖じしないところが良いところです。牧場スタッフが積極的にスキンシップを取っている賜物でしょうか。

(1歳時)SS産駒のゼンノロブロイ。コンスタントに優秀な馬を輩出していますので、この仔にも期待がかかります。

7

トゥインクルカラー

父:クロフネ(米)
母:キウィカラー

2012年 4月 28日生 牡 鹿毛

(当歳時) 4月末産まれですが、もうこんなに大きくなりました。元気のいいクロフネ産駒は芝でもダートでもこなすのでしょうか。スタッフも期待をかけています。

(1歳時)クロフネ産駒にしては、すっきりと均整のとれた馬に育ちました。ダートよりは芝で走らせたい感じです。

8

ゲイリーウェイの12

父:カンパニー
母:ゲイリーウェイ

2012年 5月 9日生 牝 栗毛

(当歳時)お父さんは晩成型でしたが、この仔も見栄えがする馬体です。スラリとした体型は見事なものです。

(1歳時)かわいいとねっこそのままに大きくなったようです。女の仔らしいやさしい気性はスタッフにもかわいがられています。

9

コスモパープル

父:ステイゴールド
母:ロイヤルライン

2012年 4月 30日生 牝 芦毛

(当歳時)ステイゴールド産駒ですが、大人しく女の子らしいお馬さんです。ダンスパートナーひいおばあちゃんの血を引いているんですから、期待大です。スタッフの期待も大きなものがあります。

(1歳時)体型がすばらしいと評判の馬に育ちました。血統もあわせて見学者もそれなりに。競走馬になるのが楽しみです。

10

ハイヨーシルバー

父:クロフネ(米)
母:ホウショウリヴ

2012年 5月 23日生 牝 芦毛

(当歳時)産まれてまだ一ヶ月です。けなげで可愛い女の仔です。いまは自宅前のパドックで放牧されています。もうすぐ、ほかのみんなと大きな放牧場で遊ぶことができるでしょう。

(1歳時)母そっくりです。芝短距離で活躍した母にクロフネのたくましい体を受け継いで、さらに長い距離も克服できるでしょう。