2004年生まれ馬一覧

[ 各世代一覧][ 新井昭二牧場へ戻る ]

No母、父、および特徴
写真(当歳時)
写真(1歳時)コメント
1

バクシンセイコー

父:サクラバクシンオー
母:サテライトセイコー

2004年 3月10日生 牝 鹿毛

(当歳時)早くに生まれてもう、ずいぶん成長しました。放牧場ではさすがに女の仔らしく、一緒の雄馬たちにくらべて大人しくしています。でも骨格からすると大きくなりそうです。
(1歳時)逞しい体になりました。どんどん大きくなって、ダートを驀進して欲しいものです。
2

コンコルドセー

父:フサイチコンコルド
母:サテライトセー

2004年 3月20日生 牡 鹿毛

(当歳時)同時期に生まれたマルブツホワイト牡馬の相撲相手です。顔つき・体つきはそっくりでどちらがどちらか見分けがつきません。
(1歳時) 男の仔にしては落ち着きがありますが、体はツヤツヤして立派なものです。闘争心を表に出してくれば活躍できるでしょう。
3

ナナケー

父:メジロライアン
母:サテライトケー

2004年 3月27日生 牝 鹿毛

(当歳時)やじりのような流星が特徴の女の仔。短い尻尾が可愛いでしょう!?性格は素直でまことに宜しい。
(1歳時) 母の大きな体格を引き継いで、立派に育っています。ライアン産駒らしく、スラッとした姿勢が印象的です。
4

リカオーナイン

父:アジュディケーティング
母:サテライトナイン

2004年 4月 5日生 牝 鹿毛

(当歳時)最近は一人放牧で少々寂しそう。お友達が欲しいと人に寄ってきます。やっぱり女の仔なんでしょうね。
(1歳時) 顔からクビのあたりまでが当歳のときとそっくりです。南関東ではアジュディ産駒が活躍していますが、この仔もダート向きでしょうか。
5

クレイステルス

父:スペシャルウイーク
母:ブーケブラン

2004年 4月16日生 牝 黒鹿毛

(当歳時)ブーケの初仔です。流星は母馬に似ていますね。母馬にべったりですが、目つきはやる気満々、期待できそうです。
6

ゴールウェイベイ

父:クロフネ
母:ミヤシロオーバン

2004年 4月17日生 牝 芦毛

(当歳時)病気で外出禁止。寂しそうにしています。産毛が抜けてきて、目の周りは芦毛らしさが出てきています。期待のとねっこです。
(1歳時) すっかり芦毛に変身しました。父の良いところを遺伝させて、活躍の期待大!牧場に帰ったシアトルブリッジの成績を超えることを願っています。
7

バクシンルビー

父:サクラバクシンオー
母:サテライトルビー

2004年 4月19日生 牝 栗毛

(当歳時)珍しく栗毛のハイソックス4白に出ました。競走馬になったら人気になりそうです。走りそうな気配がプンプンしています。
(1歳時) 女の仔で、4白流星は格好良過ぎますか。均整の取れた馬体は走る予感がヒシヒシと伝わってきます。来年が楽しみですね。
8

ヒンギス

父:マンハッタンカフェ
母:スターバイオレット

2004年 4月20日生 牝 黒鹿毛

(当歳時)スタバの初仔はお嬢様。涼しい目元は父親似かな。母は子供を守るのに必死です。活躍が期待できそう。
9

ユミ

父:カコイーシーズ
母:フルーリール

2004年 4月21日生 牝 栗毛

(当歳時)まだまだ生まれたばかりで幼いです。時々牧場に現れるエゾ鹿と間違えそうなくらいです。
(1歳時) おしゃまな女の仔。好奇心旺盛で人が大好き。栗毛のかわいらしい馬になりました。
10

ニューロード

父:ナリタトップロード
母:デザートムーン

2004年 5月19日生 牡 栗毛

(当歳時)父母が栗毛だとやっぱり仔は栗毛に出ますね。派手な流星(作)が特徴ですが、男の仔ですから良い意味で武器になるでしょう。
(1歳時) ひたすら走り回っています、、、先祖が草原を走っていたことをDNAに記憶しているのかな。走るのが好きなんだと感心させられます。
11

リカオーウィナー

父:フサイチコンコルド
母:イーアールウイナー

2004年 5月30日生 牡 鹿毛

(当歳時)生まれて一ヶ月も経っていないので厩舎と放牧場の併用です。夏を越せば逞しくなってくるでしょう。
(1歳時) 遅く生まれたんですが、元気に食べて、運動して、すっかり大きくなりました。父は惜しくも先日亡くなりましたが、立派な種牡馬でした。その遺志を引き継いで活躍してくれるでしょう。