サテライトケー「がんばる記」
2000年9月22日(金) 4歳 サラ系4歳 未出走未受賞
第7回船橋4日目 第1レース (ダ1,200m) 晴れ 良
出走馬
馬 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 | 前走 |
1 | ナイキブロード | 牡 | 4 | 左海 | 54 | (船橋)出川龍 | 初出走(4/15能試5着) |
2 | パワフルタイガー | 牝 | 4 | 大友 | 53 | (船橋)出川博 | 初出走(8/8能試6着) |
3 | ホクトシャトー | 牝 | 4 | 田部 | 53 | (船橋)金澤 | 船橋 8/23 未出走未受賞 佐藤人53 ダ12 9/10 446 |
4 | スナークアサヒ | 牝 | 4 | 湯浅 | 53 | (船橋)林正 | 船橋 8/23 未出走未受賞 佐藤太53 ダ12 10/10 計不 |
5 | ハンマーヘッド | 牡 | 4 | 柿本 | 54 | (船橋)柿本 | 船橋 8/23 未出走未受賞 柿本54 ダ12 7/10 498 |
6 | ヤマノアクトレス | 牝 | 4 | 張田 | 53 | (船橋)柿本 | 初出走(9/7能試4着) |
7 | アグネスリフォー | 牝 | 4 | 小林照 | 53 | (船橋)榊原 | 船橋 8/23 未出走未受賞 小林照53 ダ12 6/10 421 |
8 | ミナミノジョウカー | 牡 | 4 | 石井 | 54 | (船橋)宮下雅 | 初出走(9/7能試2着) |
9 | ノースアパッチ | 牡 | 4 | 佐藤人 | 54 | (船橋)斉藤敏 | 初出走(9/7能試3着) |
10 | サテライトケー | 牝 | 4 | 矢内 | 53 | (船橋)佐々総 | 初出走(9/7能試1着) |
11 | フリートアルデンテ | 牡 | 4 | 音部 | 54 | (船橋)鈴木総 | 船橋 2/17 未受賞 伊藤54 ダ12 7/8 426 |
消息筋からの情報では中央デビューと聞いていたサテライトセイコーの97にようやく名前がついたと分かったのが、この8月。しかも引退したサテライトスマイル(1993年生まれ)の佐々木總雄厩舎である。名前はサテライトケー。デビューと聞いて応援に行かないわけにはいかない。
さわやかに晴れ渡った9月の船橋競馬場。サテライトケーの体重発表は522kg。牧場でもゲートに入るかと心配したくらい大きかったが、よくもまあこんなに大きくなったものだ。パドックに現れたサテライトケー、一瞬パドックのそこかしこから「オーッ」という感嘆の声が上がる。何やら、「デケー」などの声も、、、確かに大きいや、サテライトケー。
能力試験が楽勝だったようで、人気はサテライトケーが断然。以下、ナイキブロード、ミナミノジョウカー、ヤマノアクトレスなどの初出走組が人気。鞍上はベテラン矢内博騎手で、騎乗すると颯爽と返し馬に入った。返し馬で軽快に正面スタンドを駆け抜けて輪乗りコーナーへ向かった。
輪乗りのコーナーで各馬、しばらく輪乗りをしていたが、その中の1頭が軽速足でコースを帰ってくる。右後肢の足首がうまく返らず、引きずり気味だ。な、なんとその馬はサテライトケーであった。そのまま馬場入り口まで帰ってきて、係員や調教師さん達と、矢内騎手が話している。やおら下馬して馬寄せに戻り、ついに鞍をはずしてしまった。場内放送で、故障のため発走除外となったとアナウンス。ついてない、、、
レースは、佐々總師に症状を聞くことに気が張って見ていない。結果表を見ると、能力試験でサテライトケーの2着だったミナミノジョウカーが1着。出てれば勝ったのに、、、と思うのは私だけではないはず。
レース結果
順 馬 馬名 体重 増減 タイム/差 1 8 ミナミノジョウカー 520 初走 1.17.6 2 7 アグネスリフォー 421 0 1・1/2 3 5 ハンマーヘッド 504 +6 1/2 4 11 フリートアルデンテ 447 +21 6 5 9 ノースアパッチ 485 初走 2・1/2 6 1 ナイキブロード 459 初走 1・1/2 7 3 ホクトシャトー 445 -1 3/4 8 4 スナークアサヒ 計不 初走 1 9 2 トベヨムサシ 496 初走 クビ 10 6 ヤマノアクトレス 406 初走 5 10 サテライトケー 522 初走 除外 調教師さんによると、「騎手がチョット変と気づいて帰って来た。症状はたいしたこと無いが大事を取って止めた」とのこと。次走に期待しよう。