サテライトジュニア「がんばる記」
2001年3月31日(土) 山吹賞 サラ系3歳500万下 (混)[特指] 馬齢
第3回中山3日目 第9レース (芝2,200m) 雪 不良
出走馬
馬 | 質 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 | 前走 |
1 | 追 | ナスノスモーキイ | 牡 | 3 | 岩部 | 55 | (美)高木 | 中京 3/18 未勝利 岩部55 芝18 1/16 508 |
2 | 差 | サテライトジュニア | 牡 | 3 | 土谷 | 55 | (美)田子 | 中山 3/11 未勝利 土谷55 ダ18 1/12 456 |
3 | 差 | セイルオンザナイト | 牡 | 3 | 蛯名 | 55 | (美)大久洋 | 中京 3/17 フリ500 高橋智55 芝20 13/14 450 |
4 | 追 | マイネルバンガード | 牡 | 3 | 北村 | 55 | (美)国枝 | 中京 3/10 未勝利 加藤55 ダ17 1/11 518 |
5 | 逃 | シングンオペラ | 牡 | 3 | 張田 | 55 | (船橋)岡林 | 中山 2/24 水仙賞500 張田55 芝22 2/14 444 |
6 | 差 | トゥルーライズ | 牡 | 3 | 吉田 | 55 | (美)秋山 | 中山 3/11 500下 吉田55 芝18 3/12 466 |
7 | 差 | カラオクルス | 牡 | 3 | 横山典 | 55 | (美)和田 | 中山 2/24 水仙賞500 ペリエ55 芝22 8/14 514 |
8 | 先 | エイシンハーン | 牡 | 3 | 岡部 | 55 | (美)鈴木伸 | 中山 3/04 新馬 蛯名55 芝16 1/16 494 |
9 | 先 | エアスムース | 牡 | 3 | 後藤 | 55 | (美)伊藤正 | 中山 2/24 水仙賞500 後藤55 芝22 3/14 478 |
10 | 先 | マイネルライツ | 牡 | 3 | 横山義 | 55 | (美)相沢 | 中山 3/11 未勝利 横山義55芝22 1/14 504 |
11 | 逃 | アサヒフレイズ | 牡 | 3 | 斉藤誠 | 55 | (高崎)一倉 | 中山 3/04 500下 斉藤誠55 芝16 12/16 472 |
12 | 追 | セイコーサンデー | 牡 | 3 | 柴田善 | 55 | (美)鈴木康 | 中山 3/10 新馬 柴田善55 芝18 1/16 470 |
前走、中山のダート1800mでようやく初勝利をあげたサテライトジュニア。次はどのレースかと、番組表とにらめっこしながら、しばし楽しんだのもつかの間。サテライトジュニアの次の出走レースが決まった。 レースは何と、芝2200mである。我が目を疑ったのは言うまでもない。他に適当なレースが無いのであろうか。ともあれ、応援に行くのみ。
明日からは4月というのに、この寒さはどうしたことか。ちらちら雪も降っている。中山競馬場のバックストレッチには、桜が五分咲きで、来週は満開かと思われたのに、、、レースの波乱を予感させる。桜が咲いている中、雪が降るのは何年ぶりなのだろうか?
寒い、、、、、パドックに現れたサテライトジュニアも、このところの陽気から一転、冬に逆戻りしたような天気に戸惑っている様子。馬体は相変わらずで、元気そう。
人気は、前走芝の1800mを新馬勝ちした、セイコーサンデー。続いて、サテライトジュニアの勝ち上がったレースの直前の芝2200mレースで強い勝ち方をした、マイネルライツ。船橋所属馬で中央で好成績を続けているシングンオペラが3番人気。このレース後、中央移籍らしい。以下、コンスタントに上位争いをしている、トゥルーライズ、エアスムース、カラオクルス。前走勝ちの、エイシンハーン、ナスノスモーキイ、マイネルバンガードと続く。10番人気セイルオンザナイト、11番人気サテライトジュニア、そしてビリ人気が地方馬、アサヒフレイズであった。
レースはスタートで先手を取った9エアスムースが1コーナーに最初に飛び込む。しかし、2コーナーで10マイネルライツが掛かりぎみに9エアスムースを交わして行き、2頭でレースを引っ張る。2サテライトジュニアは不良の芝にとまどったのか、はたまた作戦なのか、最後方に控える競馬だ。1番人気12セイコーサンデーも最後方に、、、今日の馬場ではレース経験1度の馬には少々厳しそう。
4コーナーを回って、5シングンオペラ、6トゥルーライズが3番手に上がってくる。最後方からは7カラオクルス、12セイコーサンデーが激しく追い込んでくる。
結局、7カラオクルスがゴール前で、5シングンオペラ、6トゥルーライズをクビ差で交わして優勝。1番人気の12セイコーサンデーは馬場が合わなかったか、3馬身差の4着。我が、2サテライトジュニアは見せ場なく13着であった。
レース結果
順 馬 馬名 体重 増減 タイム/差 1 7 カラオクルス 504 -10 2:19.2 2 5 シングンオペラ 444 0 クビ 3 6 トゥルーライズ 462 -4 クビ 4 12 セイコーサンデー 464 -6 3 5 10 マイネルライツ 500 -4 クビ 6 9 エアスムース 478 0 クビ 7 8 エイシンハーン 484 -10 3 8 4 マイネルバンガード 518 0 クビ 9 1 ナスノスモーキイ 512 +4 ハナ 10 3 セイルオンザナイト 450 0 2・1/2 11 2 サテライトジュニア 458 +2 7 12 11 アサヒフレイズ 466 -6 5 芝は合っていると思うのだが、いきなりの2ハロン延長に芝替わり、おまけに雪の中の不良馬場。馬でなくとも、今日のような日はレースをしたくないと思ったであろう。ブービーも仕方ないね、、、
次に期待しましょう!