ハセノスマイル「がんばる記」
2001年2月17日(土) 春菜賞 サラ系3歳 500万以下 (混)[特指] 馬齢
第1回東京7日目 第9レース (芝1,400m) 晴れ 良
出走馬
馬 | 質 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 | 前走 |
1 | 追 | シルヴァージュエル | 牝 | 3 | 横山典 | 53 | (美)清水美 | 中山 1/21 牝新馬 中館53 ダ12 1/16 420 |
2 | 差 | マイネルコンバース | 牡 | 3 | 北村 | 55 | (美)田村 | 東京 1/29 クロッカスS 村田55 芝14 10/10 456 |
3 | 差 | サッソウ | 牡 | 3 | 村田 | 55 | (美)成宮 | 東京 1/30 セントポーリアS500 村田55 芝18 7/14 478 |
4 | 先 | メタルカラー | 牡 | 3 | 茂呂 | 55 | (高崎)木村 | 高崎 1/14 3歳 茂呂56 ダ15 1/11 433 |
5 | 差 | エーピーハルハル | 牝 | 3 | 武豊 | 53 | (美)矢野照 | 東京 2/04 牝500 安田康53 ダ14 6/12 490 |
6 | 追 | スーパーウインザー | 牡 | 3 | 斉藤誠 | 55 | (高崎)一倉 | 中山 1/07 寒竹賞500 斉藤誠55 芝12 3/16 532 |
7 | 逃 | ラブダンスサイト | 牡 | 3 | 菊沢徳 | 55 | (美)萩原 | 京都11/26 抽500 上村54 芝14 8/10 456 |
8 | 先 | ホーリーブラウン | 牝 | 3 | 田中勝 | 55 | (美)高橋裕 | 東京 2/03 うぐいす賞500 田中勝53 芝16 7/16 484 |
9 | 追 | ミヤビゴールド | 牝 | 3 | 池田 | 53 | (美)岩城 | 中山 1/20 若竹賞500 加藤53 芝16 8/14 438 |
10 | 先 | ブライティアマリン | 牝 | 3 | 武士沢 | 53 | (美)菅原 | 中山12/23 新馬 武士沢53 芝12 1/12 390 |
11 | 追 | サキノハマナス | 牝 | 3 | 矢原 | 53 | (美)大和田 | 門別11/14 アタックチャレンジ 五十嵐54 ダ12 1/16 446 |
12 | 差 | カネショウマジック | 牡 | 3 | 大塚 | 55 | (美)山田 | 東京 1/29 500下 大塚55 ダ12 7/14 448 |
13 | 追 | マイサマードリーム | 牡 | 3 | 坂井 | 55 | (美)前田 | 東京 1/29 未勝利 坂井55 ダ12 1/11 470 |
14 | 先 | ハセノスマイル | 牡 | 3 | 嘉藤 | 55 | (美)後藤 | 中山 1/14 京成杯(G3) 嘉藤55 芝20 12/14 458 |
前走、京成杯(G3)で12着に終わったハセノスマイル。1ヶ月の間隔をおいて自己条件の500万下春菜賞に照準を合わせてきた。登録時点での有力馬がこぞって除外され、専門紙ではメンバーが小粒になったというこのレース。だからといって簡単に勝てるほど中央JRAのレースは甘くない。久方ぶりのハセノスマイルに会いに府中に向かった。
明日にG1フェブラリーSを控えて、府中競馬場は何となくざわついている。快晴の天気が今まで寒さに凍えていた心を躍らせるのか、単なる私の気のせいだろうか。明るい日差しの中、9Rのパドックに各馬が現れた。専門紙ではハセノスマイルの後藤調教師は、「いいものは持っているんだが、いろんな意味でまだ子供。もう少し時間が必要だよ」とのハセノスマイル評。そう言いながら、パドックにハセノスマイルの手綱を自ら取って出てこられた。二人引きの一方の手綱を持っている。なんだか微笑ましい。
1番人気はシルヴァージュエル。岩手の勇メイセイオペラの下、メイセイコンダクタと合わせ馬をして余裕残し。前走牝馬限定の新馬戦を勝ってさらに上昇。2番人気はクラス慣れしてきたホーリーブラウン。高崎からの遠征馬スーパーウインザーが東京コース2度目でさらに上昇の気配で3番人気。4番人気は、新馬勝ちした小柄なブライティアマリン。5番人気エーピーハルハル。以下、サッソウ、マイサマードリーム、と続き、ハセノスマイルが8番人気。9番人気以下、マイネルコンバース、ラブダンスサイト、メタルカラー、ミヤビゴールド、カネショウマジック、サキノハマナスの順。
芝1400mは2コーナー出口からスタートする。スターターの合図で各馬ゲートイン。ハセノスマイルが最後にゲート入りしてレーススタート。綺麗なスタートから飛び出したのは武豊鞍上の5エーピーハルハル。内で1シルヴァージュエル、3サッソウが追走。3コーナーまでに5エーピーハルハルが他馬を勢い良く突き放す。3コーナーで先頭5エーピーハルハル。5馬身差で7ラブダンスサイト、6スーパーウインザーが追走。1馬身差で単騎1シルヴァージュエル、3サッソウ、8ホーリーブラウンがダンゴ状態。2馬身差で12カネショウマジック、14ハセノスマイル、2マイネルコンバースと続く。さらに3馬身後方に4メタルカラー、10ブライティアマリン、11サキノハマナス、最内9ミヤビゴールド。13マイサマードリームは前から5馬身差で最後尾追走。
3コーナーから4コーナーにかけて先頭5エーピーハルハルのリードはどんどん開いて10馬身はあるかも。2番手以降は各馬の位置取りは殆ど変らず集団を形成。最後尾13マイサマードリームは離されたまま。
4コーナーを回って後方集団の差がどんどん詰まってくる。残り400m、先頭は以前5エーピーハルハル。各馬に一斉にムチが入る。200m手前で先頭5エーピーハルハルの脚色が衰え、替わって6スーパーウインザーが馬場の中程を追って先頭に踊り出る。その外を8ホーリーブラウンが差してくる。さらにその外、最後方大外を10ブライティアマリンが鋭い脚で追い込んでくる。14ハセノスマイルは中段でムチが入るが、その直ぐ側を10ブライティアマリンが並ぶまもなく交わしていく。
結局、残り200mで先頭に立った6スーパーウインザーが押し切って1着。じわじわ伸びた8ホーリーブラウンが先頭を捕らえきれずに3/4差で2着。1番の上がりで追い込んだ10ブライティアマリンが3着であった。14ハセノスマイルは追い込むも、伸び切れず8着に終わった。
レース結果
順 馬 馬名 体重 増減 タイム/差 1 6 スーパーウインザー 526 -6 1:22.9 2 8 ホーリーブラウン 486 +2 3/4 3 10 ブライティアマリン 380 -10 1・3/4 4 4 メタルカラー 430 -3 ハナ 5 2 マイネルコンバース 454 -2 クビ 6 3 サッソウ 476 -2 3/4 7 1 シルヴァージュエル 424 +4 1・3/4 8 14 ハセノスマイル 452 -6 ハナ 9 9 ミヤビゴールド 430 -8 1/2 10 12 カネショウマジック 452 +4 3/4 11 7 ラブダンスサイト 462 +6 1・3/4 12 13 マイサマードリーム 470 0 3/4 13 5 エーピーハルハル 490 0 1・1/2 14 11 サキノハマナス 456 +10 8
パドックで後藤師、嘉藤騎手、厩務員にかこまれて皆がニコニコしている図のなんと微笑ましいことか。今日はこれを見せて貰っただけで満足だ。ハセノスマイルが可愛がられていることが良く分かった。牧場にも報せてあげよう、元気にがんばっているよと、、、