テイエムマッハ「がんばる記」
1999年9月25日(土) 3歳未勝利 サラ系3歳 (抽)(市)(馬齢)
第4回阪神5日目 第2レース (ダ1,200m) 晴れ 稍重
出走馬
馬 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 | 前走 |
1 | テイエムマッハ | 牝 | 3 | 宝来 | 53 | (栗)福島勝 | 小倉9/04 新馬 田島裕53 芝10 8着 412 |
2 | サンライズシュート | 牡 | 3 | 土肥 | 53 | (栗)内藤繁 | 阪神9/12 未勝利 酒井52 芝12 7着 460 |
3 | ワンモアアリュール | 牝 | 3 | 福永 | 53 | (栗)安田隆 | 小倉8/07 新馬 飯田53 芝12 6着 466 |
4 | マチカネムソウ | 牡 | 3 | 金折 | 53 | (栗)内藤繁 | 阪神9/12 未勝利 金折53 芝12 9着 446 |
5 | フジヤマシンゲキ | 牡 | 3 | 武幸 | 53 | (栗)田原 | 小倉9/04 新馬 幸53 芝10 4着 462 |
6 | コマンダーフーゲツ | 牝 | 3 | ☆松田 | 52 | (栗)西浦 | 小倉8/29 未勝利 原田53 芝18 10着 432 |
7 | ジンノコイビト | 牝 | 3 | 松永昌 | 53 | (栗)松永善 |
小倉9/04 未勝利 宝来53 芝12 7着 448 |
8 | ハツユキフルル | 牝 | 3 | 上村 | 53 | (栗)佐藤正 | 小倉8/07 新馬 上村53 芝12 10着 488 |
9 | ポートダンス | 牝 | 3 | ☆酒井 | 52 | (栗)西園 | 新潟9/05 新馬 橋本広53 芝16 6着 410 |
10 | マウンテンターオー | 牡 | 3 | 塩村 | 53 | (栗)大根田 | 小倉9/05 新馬 塩村53 芝12 5着 436 |
11 | リバルドランラン | 牝 | 3 | ▲宇田 | 50 | (栗)梅田 | 小倉9/04 未勝利 宇田50 芝12 5着 420 |
12 | マルシゲスキー | 牡 | 3 | ▲仲田 | 50 | (栗)中竹 | 阪神9/18 未勝利 仲田50 ダ14 12着 510 |
13 | マコトコンドル | 牡 | 3 | 河内 | 53 | (栗)服部 | 小倉9/04 新馬 高橋亮53 芝10 5着 424 |
前開催の小倉新馬戦で、10、4、8着と力不足を感じさせたテイエムマッハ、開催が阪神に変わってどこまでやってくれるのか。今回は、市場取引き馬、抽選馬限定のレースに登録してきた。しかし、今回はダートの1200mである。距離は短いものの、初のダートである。血統的にはダートもこなせるであろうが、今回も苦しいレースとなることは必至か。
例によって、関西のレースということで、事前情報は皆無。当日のパドック、およびレースを見るしかない。それにしても、このレースダートを走った経験があるのは12マルシゲスキーだけ。他の馬はすべて初ダートである。人気は3ワンモアアリュールが単勝2倍を切って断然1番人気。以下、10マウンテンターオー、5フジヤマシンゲキが10倍を切る人気。さらに、11リバルドランラン、13マコトコンドルと上位の5番人気まで。テイエムマッハは10番人気である。成績が成績だけに致し方ないところ。
レース開始。向こう正面直線ではまず、3ワンモアアリュール、9ポートダンスが先行。するすると3ワンモアアリュールが抜け出し、7ジンノコイビトが上がってきて、9ポートダンスは控える。6コマンダーフーゲツが単独3番手、続いて9ポートダンス、10マウンテンターオーがそれを追うかたち。1テイエムマッハはその直後のラチ沿いを進む。1番枠を利して、内目を何がなんでも前に行く構えを見せたが、前に追いつく脚が無い。
3コーナーでは、3ワンモアアリュール、7ジンノコイビトが先行。その1馬身後ろを6コマンダーフーゲツが追走。2馬身離れて9ポートダンス、10マウンテンターオーが続く。1テイエムマッハは5フジヤマシンゲキとともに追走。
4コーナーでは、3ワンモアアリュール、7ジンノコイビトが先行。9ポートダンスが脱落して、直後の2番手グループは6コマンダーフーゲツ、10マウンテンターオーである。わずか1馬身離れて、内の1テイエムマッハ、外を5フジヤマシンゲキが続く。
直線を向いて残り200m、3ワンモアアリュールが抜け出す。7ジンノコイビトも必死に追いすがるが差は開く一方。ここから大外を10マウンテンターオーが追い込んできたが3ワンモアアリュールの脚色は衰えない。結局、終始先行した3ワンモアアリュールが10マウンテンターオーを2馬身1/2の差をつけて楽勝。3着以下は大差をつけられて、7ジンノコイビト、11リバルドランラン、13マコトコンドル。
レース結果
順 馬 馬名 体重 増減 タイム/差 1 3 ワンモアアリュール 466 0 1:13.7 2 10 マウンテンターオー 428 -8 2・1/2 3 7 ジンノコイビト 444 -4 大差 4 11 リバルドランラン 420 0 ハナ 5 13 マコトコンドル 430 +6 1・1/4 6 6 コマンダーフーゲツ 428 -4 1/2 7 2 サンライズシュート 456 -4 1/2 8 5 フジヤマシンゲキ 454 -8 1/2 9 12 マルシゲスキー 502 -8 1/2 10 1 テイエムマッハ 410 -2 1・3/4 11 8 ハツユキフルル 490 +2 4 12 9 ポートダンス 414 +4 4 13 4 マチカネムソウ 440 -6 1/2 前半、脚を使ったのがこたえたのか、ゴール前直線では、全く伸びず完敗。現状で、勝つのは厳しいものがあるというのが偽らざる印象。牧場では闘志満々だった、テイエムマッハだけに気がかりである。ソエなどの影響もあるのか。今一度、じっくりと力をつけて欲しいものである。
注)GreenChannelのTV映像をお借りしました。改めて、お礼申し上げます。