サテライトシャルカ「がんばる記」

1999年11月25日(木) 山茶花特別 サラ3歳
第15回大井1日目 第9レース (ダ1,500m) 晴れ 重

出走馬

馬名 騎手 斤量 厩舎 前走
1 シャインフラッグ 3 本村直 54 (大井)大 大井11/09 こむらさき特 本村直54 ダ16 7/14 451
2 コンスタントリー 3 立花伸 54 (大井)立花貢 大井11/11 3歳新馬 桑島孝53 ダ10 1/7 477
3 レイカミノ 3 佐藤祐 53 (大井)大山二 大井11/08 ストレチア特 佐藤祐53 ダ15 7/14 461
4 ヤマノボールド 3 堀千亜 54 (大井)三坂博 上山10/19 3歳 馬渕繁54 ダ15 10/10 485
5 クロスエール 3 薮井武 53 (大井)鈴木冨 大井11/11 3歳 薮井武53 ダ14 1/11 431
6 アインアイン 3 鈴木啓 54 (大井)赤間 大井10/27 3歳新馬 鈴木啓53 ダ10 1/7 531
7 エヌエヌダッシュ 3 佐宗応 53 (大井)菅原秀 大井10/29 3歳 佐宗応53 ダ12 1/11 487
8 アスキットウイナー 3 吉井竜 54 (大井)飯野貞 大井10/26 特選3歳 朝倉実54 ダ14 6/14 495
9 スーパーダンディー 3 早田秀 53 (大井)高岩隆 大井11/08 ストレチア特 早田秀53 ダ15 3/14 429
10 サテライトシャルカ 3 戸崎圭 53 (大井)香取和 大井10/26 ゴールドジュ 戸崎圭53 ダ14 13/14 481

10/26の準重賞'99ゴールドジュニアーをアクシデントがあったとはいえ、ドンジ13着としたサテライトシャルカ。他の馬を右端が私ヨ!スタート、出遅れ怖がるとは厩務員さんの証言であるが、それから約1ヶ月。どのような対策を取ってきたのであろうか。当日は、平日ということもあって生のレースは観戦できず、TV観戦となった。

パドック。サテライトシャルカ、今回はブリンカーを着けてきた。そのせいか、前回のドンジリ負けにも関わらず、人気はメンバーが落ちたということも加えて4番人気である。1番人気は新馬勝ち2戦目の牝馬アインアイン。続いて、前走1500mで好走のスーパーダンディー、。3番手は、これも新馬1着のコンスタントリー。5番人気以下は、アスキットウイナーシャインフラッグ、クロスエール、レイカミノ、エヌエヌダッシュ、ヤマノボールドの順。

向こう正面を行く...レーススタート。10サテライトシャルカはスタート直後トモを落として、2馬身程出遅れてしまった。戸崎騎手、懸命に前に行かせようとする。TV画面では何とか前に追いつくが、10サテライトシャルカは他の馬から離れようとしている。やはり、他馬を怖がっているようだ。それでも、1コーナーまでに8番手に上がる。先頭は、6アインアイン、9スーパーダンディーが並走。2馬身後方に7エヌエヌダッシュ。以下、1シャインフラッグ、3レイカミノと追走。2コーナーまでこのまま。

向こう正面で、9スーパーダンディーが6アインアインに並びかける。後方では3レイカミノが7エヌエヌダッシュを交わして3番手に上がる勢い。10サテライトシャルカは2コンスタントリーを交わして7番手。このまま、3コーナーから4コーナーへ。直線を向いて前3頭が横一線。100mを切って9、6の一騎打ちに。結局、9スーパーダンディーが6アインアインを交わして1着。6アインアインが2着。3レイカミノが3着。10サテライトシャルカは8着であった。

レース結果後ろの方にいます

馬名 体重 増減 タイム/差
1 9 スーパーダンディー 431 +2 1:39.5
2 6 アインアイン 524 -7 クビ
3 3 レイカミノ 458 -3 1・1/2
4 8 アスキットウイナー 490 -5 4
5 7 エヌエヌダッシュ 487 0 1・1/2
6 1 シャインフラッグ 452 +1 1/2
7 5 クロスエール 430 -1 6
8 10 サテライトシャルカ 485 +4 クビ
9 4 ヤマノボールド 477 -8 6
10 2 コンスタントリー 475 -2 大差

今回、初のブリンカーをつけたが、その怖がりな性格を矯正することはできなかったようだ。新馬勝ちしているように、潜在的な能力は持っているサテライトシャルカ。如何に、その能力を引き出してやれるかがこれからの課題であろう。

注)DirecTV、MXTVの映像をお借りしました。改めて、お礼申し上げます 。

目次へ