サテライトシャルカ「がんばる記」
2000年6月19日(月) 4歳 サラ系4歳
第5回大井1日目 第3レース (ダ1,600m) 晴れ 稍重出走馬
馬 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | 斤量 | 厩舎 | 前走 |
1 | レオシーズン | 牡 | 4 | 森下 | 54 | (浦和)村田貴 | 浦和 5/30 マルチマックス特別 森下54 ダ14 6/11 447 |
2 | エクセレントラック | 牡 | 4 | 脇本 | 54 | (大井)中村健 | 大井 5/18 選抜4歳 脇本54 ダ16 8/14 485 |
3 | サテライトシャルカ | 牡 | 4 | 山田勝 | 54 | (大井)香取和 | 大井 6/03 4歳 堀54 ダ16 6/10 478 |
4 | アンバーラビット | 牡 | 4 | 桑島 | 54 | (川崎)長谷三 | 川崎 6/09 4歳 今野54 ダ15 3/10 445 |
5 | ブラックジュピター | 牡 | 4 | 内田博 | 54 | (大井)高橋三 | 札幌 4/26 D 五十冬55 ダ10 1/8 470 |
6 | バクシンフージン | 牡 | 4 | 神澤和 | 54 | (大井)荒井勝 | 大井 6/03 4歳 吉井54 ダ16 5/10 437 |
7 | ハネダジール | 牡 | 4 | 郷間 | 54 | (大井)菅原秀 | 大井 6/03 4歳 郷間54 ダ16 5/9 473 |
8 | セトノサンデー | 牡 | 4 | 鷹見 | 54 | (大井)高岩秀 | 大井 6/04 4歳 鷹見54 ダ16 4/11 440 |
9 | アオイオーカン | 牡 | 4 | 張田 | 54 | (大井)大山一 | 大井 6/03 4歳 内田博54 ダ16 6/11 456 |
10 | ダイワレイン | セ | 4 | 戸崎 | 54 | (大井)荒井隆 | 大井 6/03 4歳 戸崎54 ダ16 10/10 407 |
11 | ヒロロード | 牡 | 4 | 佐々竹 | 54 | (大井)長尾 | 大井 6/03 4歳 佐々竹54 ダ16 10/11 435 |
休み明けの3走ともに期待に答えられなかったサテライトシャルカ。イレ込みが全てとはいえ、そろそろ周囲の期待に応えてもらいたいというのが正直な所。人気もこのところ2、3番人気とファンの方々の支持も厚いだけに。
人気は、笠松デビューで秋風ジュニアでレジェンドハンターの2着、その後北海道に渡り1着して、鳴り物入りで大井に転厩してきたブラックジュピター。これはかなわんわ。ついで、川崎からのアンバーラビット、浦和からのレオシーズンと遠征組み。サテライトシャルカは4番人気。鞍上は今回から香取厩舎の山田勝騎手。以下、セトノサンデー、バクシンフージン、アオイオーカン、ダイワレイン、エクセレントラック、ハネダジールと続く。
レーススタート。3サテライトシャルカは隣の2エクセレントラックが発馬機内で暴れたのに影響を受けて少々ジャンプスタート。7ハネダジール、11ヒロロード当たりが出遅れる。一方、先頭争い。5ブラックジュピターが噂に違わず、持ち前のスピードを利してすぐに先頭に立つ。外目からは10ダイワレインが出て先行争い。3番手を3サテライトシャルカ、外から6バクシンフージンと8セトノサンデーが追いすがり5頭が先行で、1コーナーへ。1コーナーでは5頭から3馬身離れて、4アンバーラビット、2エクセレントラック、1レオシーズンあたりが続く。2コーナーにかけても、各馬それほど動かない。さらに、向こう正面へ。
バックストレッチでは、5ブラックジュピターが先頭、1馬身差で10ダイワレイン、さらに1馬身半差で3サテライトシャルカ、その直ぐ外を6バクシンフージンが進む。しかし、後方から1レオシーズンがすごい脚で捲くってくる。ゴール前600mを通過したところで1レオシーズンが先頭に追いつく。ここでアクシデント。突然5ブラックジュピターが頭を上げて、口を割りスピードダウン。故障か!と一瞬不安がよぎった。そのまま外側に振られて5番手当たりに後退。しかし、何でもなかったように再び加速。3サテライトシャルカは目の前でアクシデントを見てしまった(2戦目の悪夢が蘇る)。4コーナーで、5ブラックジュピターは早くも2番手に盛り返す。
直線に向いて逃げる先頭1レオシーズンに、5ブラックジュピターが並びかける。内を突いて3サテライトシャルカ。大外8セトノサンデーが追い上げる。結局、アクシデントにもめげず追い込んだ5ブラックジュピターが1着。4コーナー先頭で、5ブラックジュピターの追撃を良くしのいだが、最後にクビ差さされて1レオシーズンが2着。3サテライトシャルカは良く粘ったが、ゴール前8セトノサンデーに交わされて4着であった。
レース結果
順 馬 馬名 体重 増減 タイム/差 1 5 ブラックジュピター 470 0 1:44.2 2 1 レオシーズン 445 -2 クビ 3 8 セトノサンデー 437 -3 2 4 3 サテライトシャルカ 477 -1 1 5 4 アンバーラビット 447 +2 1 6 6 バクシンフージン 433 -4 3/4 7 11 ヒロロード 435 0 1 8 9 アオイオーカン 454 -2 1/2 9 7 ハネダジール 471 -2 5 10 2 エクセレントラック 489 +4 2 11 10 ダイワレイン 405 -2 7 いやあ、すごい!あのアクシデントをものともせず、再び加速して勝ったブラックジュピターは強いです。サテライトシャルカにもあんな、ど根性があればねえ。しかし、こうした色々な経験が、必ずサテライトシャルカを精神的に強い馬にしてくれるでしょう。今日は良く頑張りましたよ。
注)PerfecTVの映像をお借りしました。改めて、お礼申し上げます。