リュウパープル「がんばる記」
1999年2月27日(土) サラ系5歳以上 500万円以下(別定)
第1回中京5日目 第7レース (ダ1,700m) 曇り、不良
出走馬
馬 | 馬名 | 性 | 齢 | 騎手 | 斤 | 厩舎 | 前走 |
1 | サハリンリッチ | 牡 | 5 | 菅谷 | 56 | (栗)菅谷 | 京都 02/14 500万下 菅谷 6着 472 |
2 | アドマイヤディオス | 牡 | 5 | 武幸 | 55 | (栗)武田 | 中京 02/13 500万下 武幸 3着 560 |
3 | グローバルパレス | 牡 | 5 | 池添 | 55 | (栗)武宏 | 中京 02/21 500万下 池添 9着 536 |
4 | ストリートシンガー | 牡 | 5 | 芹沢 | 56 | (栗)西浦 | 中京 12/20 500万下 野元 3着 466 |
5 | ツルミトルネード | 牡 | 7 | 竹之下 | 53 | (栗)荻野 | 中京 02/14 500万下 松田 7着 524 |
6 | エムテゴールド | 牡 | 5 | 田島信 | 56 | (栗)高橋直 | 中京 02/20 500万下 武幸 4着 478 |
7 | リュウパープル | 牡 | 6 | 西田 | 57 | (美)境征 | 新潟 05/17 500万下 西田 8着 518 |
8 | タイトルドクラス | 牡 | 5 | 小林久 | 56 | (美)高橋祥 | 中京 02/14 500万下 小林久 7着 498 |
9 | スーパーレーザー | 牡 | 6 | 青木 | 57 | (美)中野栄 | 中京 12/20 500万下 青木 14着 490 |
10 | マイネルボンバー | 牡 | 6 | 嶋田 | 57 | (美)平井 | 福島 07/12 500万下 横山義 6着 466 |
11 | ドウカンメンデス | 牡 | 5 | 牧田 | 56 | (栗)安藤 | 中京 02/14 500万下 牧田 13着 496 |
12 | スイフトバトラー | 牡 | 6 | 角田 | 57 | (美)加賀 | 船橋 11/26 特別(500万下) 大西 5着 454 |
13 | カナハラサンライズ | 牡 | 5 | 鹿戸 | 56 | (美)菅原 | 東京 02/13 500万下 横山典 5着 478 |
14 | ヤシマグランプリ | 牡 | 5 | 安田富 | 56 | (美)松山 | 東京 01/30 500万下 勝浦 4着 456 |
3度目の骨折で、合計1年半以上を棒に振ったリュウパープル、黒鹿毛の馬体は500kgを超えて、父スーパクリークに似て申し分のない馬っぷりである。黒鹿毛の馬というのは、ほんとに逞しく見えるが、リュウパープルは馬体も大きく、その優しい顔付きも加わって私の好みなのである。1回目の骨折の時は鉄砲で1着だったが、その時は未勝利戦であり、昇級してからの2度目は甘くはなかった。今後も、無理をせず順調に使われて欲しい。父スーパークリークの晩生の血でひと花咲かせてもらいたいものである。
人気は2アドマイヤディオス、4ストリートシンガー、13カナハラサンライズ、1サハリンリッチの順、7リュウパープルは7番人気であった。パドックは見ていないので割愛。
レース開始。スタート後、7リュウパープルはポンと先頭に立つが、控えて先頭を譲る。それでも走る気満々。8、6を先に行かせて、これらに続いた7リュウパープルが3番手。2コーナーまで押さえ切れない感じで3、4番手を追走。向こう流しでは、徐々に4が上がってくる。ここで7リュウパープルはだんだん下がってくる。息が続かないようだ。3コーナーに入るところで、もう7、8番手に落ちてきた。4コーナーでは10番手あたり。やはり、休み明けは辛いようだ。結局、このまま追い込めることなく、13着であった。
レース結果
順 馬 馬名 体重 増減 タイム/差 1 1 サハリンリッチ 470 -2 1.48.2 2 2 アドマイヤディオス 548 -12 クビ 3 4 ストリートシンガー 470 +4 2・1/2 4 13 カナハラサンライズ 472 -6 3 5 5 ツルミトルネード 520 -4 3・1/2 6 14 ヤシマグランプリ 452 -4 2 7 6 エムテゴールド 470 -8 クビ 8 9 スーパーレーザー 484 -6 2 9 8 タイトルドクラス 496 -2 1・1/4 10 12 スイフトバトラー 452 -2 8 11 10 マイネルボンバー 500 +34 4 12 3 グローバルパレス 530 -6 2 13 7 リュウパープル 520 +2 ハナ 14 11 ドウカンメンデス 492 -4 5
今回は、休み明け、順調なら直ぐに昇級できる力は持っているはず。今後に期待をしましょう。いや、期待は裏切りませんよ。
注)GreenChannelのTV映像をお借りしました。改めて、お礼申し上げます。